各「市町」の情報を知りたい場合は、右カレンダー下の「ブログ内検索」をご利用下さい。
その他、様々なキーワードで検索可能です。

施設名:ナルクびわこ湖南子育て支援グループ「ふあふあ」
場所:
南草津・・・草津市市民交流プラザ(フェリエ5階)
守山・・・あまが池プラザ
開催日:南草津・・・毎週木曜日、守山・・・毎月第2・第4水曜日
開催時間:10:00〜11:30
利用対象者:3ヶ月〜3歳児のお子さんと、その保護者(パパ・ママ・祖父母)
主な事業:・子どもさんの遊び合い、友達作り
・お母さん同士の子育て情報交換、おしゃべり、楽しみの場作り。
その他:基本的には予約・登録不要。
企画によっては予約が必要な場合もある。
「ふあふあ」運営協力費として1回200円

★事業紹介
南草津、守山共に、親子の遊びの広場を提供。
特徴的な取り組みとしては、南草津「ふあふあ」では、草津市民街づくり提案制度に基づき、地域多世代子育てサロンをめざしている。
(介護予防「いきいき百歳体操」との連携など)

★訪問したときの様子
◎10月に南草津の「ふあふあ」に訪問。ご高齢の方々の介護予防「いきいき百歳体操」が始まっていました。DVDを観ながら、インストラクターの方の指示に従って筋力維持の体操を熱心にされていました。そうこうしているうちに、お隣のお部屋には賑やかなお子さん達の声が・・・♪
ナルクびわこ湖南子育て支援グループ「ふあふあ」
ナルクびわこ湖南子育て支援グループ「ふあふあ」
ナルクびわこ湖南子育て支援グループ「ふあふあ」
  
体操が終わると襖があけられ、広いオープンなスペースに早変わり!
体操を終られた皆さんは歌を歌ってリラックス。そして編み物教室が始まりました。同じスペースではたくさんの親子がおもちゃを使ってところ狭しと遊んでいます。ママ達同士の会話もはずんでいます。子どもがご高齢者の近くに寄っていったり、反対に子どもをあやしにいかれたり・・ママの中には一緒に編み物をしている姿もありました。自然な交流の芽が見えていました。

◎11月には守山の「ふあふあ」に訪問。この日はお茶会です。
ナルクのスタッフの方々が順番にお抹茶を点てていました。子ども達がおもちゃやスタッフの方々と遊んでいる間にホッと一息。窓の外の紅葉した木をながめつつ、お茶を一服。スタッフの方に簡単なお作法を伝授され、神妙な面持ちでお茶碗を扱っていましたヨ。こんな一時もママには貴重かもしれませんね♡
ナルクびわこ湖南子育て支援グループ「ふあふあ」
ナルクびわこ湖南子育て支援グループ「ふあふあ」
ナルクびわこ湖南子育て支援グループ「ふあふあ」
  
南草津にも守山にも、子ども連れで遊びにいける場所が少ないのか、どちらも30〜40組の親子が集まっていました。

ママ達は「地域のママや子ども同士で交流できてうれしい」「情報交換ができるからいい」「NALCの人と話をすると役に立つ」
と教えてくれました。また、NALCのスタッフのみなさんも「元気でかわいい赤ちゃんから元気がもらえる」「成長が楽しみ」「お母さん達が和気あいあいと話し合う姿をみているとうれしい」とスタッフも元気になっているようです。

親子の遊び場というだけではなく、「ふあふあ」に来ると人生や子育ての先輩でもあるスタッフの皆さんとのふれあいが、ママ達の安心感の素になっているようです!

主催団体:
特定非営利活動法人ニッポン・アクティブ・クラブ(NALC)
NALCびわこ湖南
電話・FAX:077-562-5232(清水博一)
URL:
http://homepage2.nifty.com/nalc-biwako-konan/



(取材:平成24年10月25日(南草津) 11月14日(守山))



同じカテゴリー(滋賀の子育て支援)の記事画像
みんなで子育て☆あそび畑〜子育てで世代をつなぐプロジェクト〜(野洲市)
特定非営利活動法人NPO子どもネットワークセンター天気村(草津)
栗東市シルバー人材センター 子育て支援事業「おでかけシルバーママ・パパ」
子育て支援サークル たんぽぽ(多賀町)
子育てサークルパオパオ(多賀町)
特定非営利活動法人マザー・サプリ(大津市)
同じカテゴリー(滋賀の子育て支援)の記事
 みんなで子育て☆あそび畑〜子育てで世代をつなぐプロジェクト〜(野洲市) (2013-02-13 20:35)
 特定非営利活動法人NPO子どもネットワークセンター天気村(草津) (2013-02-13 20:23)
 栗東市シルバー人材センター 子育て支援事業「おでかけシルバーママ・パパ」 (2013-02-12 19:10)
 子育て支援サークル たんぽぽ(多賀町) (2013-02-11 15:06)
 子育てサークルパオパオ(多賀町) (2013-02-09 13:18)
 特定非営利活動法人マザー・サプリ(大津市) (2013-02-07 15:23)


Posted by 滋賀子育てネットワーク at 00:17│Comments(0)滋賀の子育て支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
滋賀子育てネットワーク
滋賀輝くマザーズ応援隊は、平成24年度滋賀マザーズジョブステーション地域子育て支援団体等連携業務委託により、滋賀子育てネットワーク・非営利活動法人びぃめ~る企画室が共同で運営しています。
アクセスカウンタ